自動売買を稼働させる上で、必ず行うべき重要な事

皆さん、自動売買を適切に、日々、確実に稼働させていく為に、必ずこの事だけは行って下さい。
それは、
トレードのデイセッションは毎朝(土日、祝祭日を除いて)08:45に開始されます。
この開始前には簡単な作業を必ず行っておく事が極めて重要です。
その作業とは、08:45前で、自動売買ソフトの自動設定が全て完了する時刻の間に必ず;
(xBid Proでの例でご説明します)
①ソフト xBid Pro が 「動作ONの状態」である事をUI画面で確認
②ソフト xBid Pro が楽天マーケットスピードⅡと接続出来ている事を確認
(未接続、と表示が出ていると自動売買は稼働出来ません)
③ソフト xBid Pro が「発注動作可能」と表示されている事を確認
(発注不可、と表示されていると自動発注動作は出来ません)
この3つをxBid ProのUI画面で毎朝決まった時刻に確認する事を推奨します。
楽天証券では、必要時に楽天マーケットスピードⅡのアップデートを不定期に実施します。
事前にメール等で注意喚起されれば良いのですが、これらは行われません。
ある日、自動売買が稼働しなくなった、この原因は???
これまで問題なく日々自動売買が稼働していたのに突如として、自動売買が行われていなかった、この
原因の殆どは、マーケットスピードⅡアップデート後に求められるパスワード確認を怠った場合です。
この場合では、マーケットスピードⅡが自動で立ち上がらず開けない状態となっている為です。
特に週末を利用してのアップデートがタイミングとしては多いようです。
必ず実行すべき、簡単で、且つ、重要な、日々の確認作業です。