【11月5日、本日はアメリカ大統領選挙投票日です。その予想は???】
2024年11月5日、いよいよ大注目のアメリカ大統領選挙の投票日となりました。
米国人のみならず、ほぼ全世界トレーダー注目のイベントがやってきました。
この結果次第で、日本市場にも大きな影響が出てくると予想されます。
まず、敏感に反応するのが為替、その後、株価、これらが結果が明らかになるにつれて大きく
変動することが予想されます。
約7,800万人が期日前投票を行い、当日投票と合わせて計1億6,000万人が投票すると予想されており、2020年に
続いて過去最高の投票率となりそうです。
まだ投票はこれからではありますが、最終締め切り前の時点で、現在の獲得予想状況はどの様に
ネット上で分析されているのか探ってみました。
締め切り前の状況では、トランプ、ハリス両氏の獲得予想は全くの互角の情勢。
全般的には、わずかに1~2ポイントトランプ氏がリードという状況でどちらが制するかは、終わって
みないと全く不明の混沌とした状況です。
全ての激戦州での接戦が予想され、最終的な勝敗の判定まで数日かかる可能性がある見込みです。
この様な稀に見る激戦ですが、この勝敗を決定つける スイング・ステート の状況を最新のネット情報で分析してみると、
特に重要な激戦州は以下の7州で:
- アリゾナ
- ジョージア
- ミシガン
- ネバダ
- ノースカロライナ
- ペンシルベニア
- フォード
この中でも最も注目の重要州はペンシルベニア州で、ペンシルベニア(選挙人19人)は両陣営営に
とって勝利への最重要州として注目されています。
最新の世論調査では以下の傾向が見られます:
トランプ氏優勢の州
- ペンシルベニア州(4ポイントリード)
- ノースカロライナ州(2ポイントリード)
ハリス氏優勢の州
- ミシガン州(11ポイントリード)
- アリゾナ州(2ポイントリード)
- ネバダ州(2ポイントリード)
- ウィスコンシン州(2ポイントリード)
互角の州
- ジョージア州
この様にまさに混沌としています。
ペンシルベニアでトランプ氏が僅かにリードしていることが現時点での全体で僅差のリードという
内容に現れています。
日本時間の未明から明日にかけて開票が進んでいくものと思いますが、ペンシルベニアを含む
上記の7つの州の激戦区の獲得数に注目してみていくと良いと思います。
いずれにしても、最終決着までは両陣営とも一喜一憂でもつれ込み、最終決着までには、日にち
がかかると予想されますので、今週の日経平均株価の方も最新のニュースに大きく変動する
可能性が出てくると思います。
私はいかなる時もこれまでは自動売買を常にONにして動かしてきましたので、今回のイベント
に際してもこの姿勢は継続しますが、心配な方や自動売買初心者の方は今年最大のイベント
完全終了までは自動売買を停止しておくのも精神的にも良いかもしれません。
最終決着は、最長になると今週末までもつれ込む可能性もありそうです。
全世界が注目する大統領選の結果、いよいよ今日からです。。。。。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村