【 重要事項:証券会社売買ソフトのアップデート 】

stock-trading-6525084_1280


自動売買は優秀な実績のあるロジック採用のソフトであれば極めて効率的、有用で便利なトレードツールの一つです。

この様な便利で有益な売買ツールですが、完全自動売買を謳う自動売買ソフトでもこれだけはトレーダー自らが常に意識を持っておかねばならない必須事項があります。

それは、自分自身が選んだソフトウエアが正常に立ち上がる事だけは日々、常日頃から心して置くべき必須項目だと思っています。

当の私も、以前はよく失敗したものです。

失敗の原因は、証券会社が提供する売買ソフトのアップデートを忘れていた為、そのソフトウエアが
立ち上がり後のパスワード入力画面で止まった状態になってしまっている事でした。

xBid Pro の使用上で、これだけはユーザー責任のもと、必ず確認しておかなければならない重要な事柄です。

楽天証券のマーケットスピードⅡではこのアップデートは不定期で、主に週末の土日の相場が稼働していない時間帯を利用して行われる場合が殆どの様です。

ですので、我が家では、毎週末の日曜日 就寝前に、Windows11のアップデートとマーケットスピードⅡのアップデート、この2つの確認を必ず行う習慣づけをしています。

ごく近いところでは、26日(日)にマーケットスピードⅡのアップデートが有った様です。
このアップデート作業を忘れて、行っていなかったりすれば、月曜日の朝はxBid Proでの自動売買は稼働していない状況になっていた筈です。

自動売買ソフトは正しく立ち上がっているのに何故か売買が行われていなかった、この原因の殆どは証券会社のソフトウエアアップデート確認忘れによるものだと思います。

この様な時に、大きく取れる相場付きだったりのケースも数多く、後悔したりする事が多いです。

私も含め、自動売買で日々トレードを行っている者はこれだけは心して置くべき必須事項だと思います。
呉れ呉れも注意を怠らず、油断せず、です!

完全自動売買  目指せ、1億!! - にほんブログ村

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ

にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ

にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です